top of page
Fan ZINE
2:3工房がイベントで頒布した同人誌です
・暗室をやってみたらこうだった

2:3工房初の同人誌。コミックマーケット97で頒布。
暗室経験皆無の筆者が暗室にチャレンジし、モノクロプリントを行った記録。
レンタル暗室を利用し、憧れのフォコマートでもプリントを行いました。今まで暗室でのプリントを経験していない方もこの本を読めば、暗室作業はどういったものなのかを知ることができると思います。
※残部少数あり
・カラー暗室をやってみたらこうだった

コミックマーケット98で頒布予定だった同人誌。コミックマーケット98の中止によりイベントでの頒布は行っていませんが印刷まで行いBOOTHで販売しております。
モノクロもプリントしたのだからカラーも暗室で・・・と考えた筆者による体験記です。カラーの調整はお店の方のアドバイス通りに行いました。次回はカラーチャートとにらめっこして色合いを調整してみたいところ。モノクロ暗室体験記もおまけとして最後に書かれています。独学の限界を感じた筆者であります。
・フィルムにまつわるエトセトラ

コミックマーケット100で頒布予定だった同人誌。新型コロナ感染の恐れがあったため欠席しましたが印刷はしております。
パウル・ヴォルフの「露光はたっぷり、現像はあっさりと」について検証した同人誌となります。検証していくとアンセル・アダムスの提唱したゾーンシステムと言っていることが一部かぶるのでは?という考えがよぎりました。
次回はモノクロの現像時間を割り出す方法の検証、カラーネガフィルムの現像についての同人誌が出したいと考えております。
bottom of page